TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 4月 11日, 2023年
これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した 問題の覚書です(*^-^*)答え合わせの参考までにご利用ください。 51 遅刻の連絡とお詫びメール 先輩、 会社に向かって出発したのですが、会議の関連資料を忘れてきたことに気づいて、自宅に引き返したところ会議の開始時間に( ① )。...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 10月 18日, 2022年
これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した 問題の覚書です(*^-^*)答え合わせの参考までにご利用ください。 51 予約確認のe-mail...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 7月 12日, 2022年
これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した 問題の覚書です(*^-^*) 答え合わせの参考までにご利用ください。 쓰기 51 掲示板:インジュ市〈星空祭り〉についての問い合わせ こんにちは、先日このお祭りに初めて参加した外国人です。 これまで、こんなに美しい星空を見た(ことがありません)。...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 4月 11日, 2022年
これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した 問題の覚書です(*^-^*) 答え合わせの参考までにご利用ください。 51 K POP のコンサートに(用事ができたので)行けなくなりました。 行きたい方は私に(連絡をください/メールを送ってください)。 最初にメールをくれた方にチケットを譲ります。 52...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 10月 20日, 2021年
受験された受講生さんからの情報ですが 듣기 試験時間に쓰기問題閲覧禁止等の新しいルールが導入されたそうですね。 何の予告もなくルール改定されるTOPIK, 油断大敵ですね。 さて、第78回TOPIK作文54番の内容は下記だっだそうです。 *** テーマ:「心配の肯定的な作用」 設問 1.人はなぜ心配をするのか 2.心配の否定的な影響は何なのか...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 7月 12日, 2021年
講師が受験して個人の記憶による覚え書きです。 正解の確証もなく、完璧なものではありませんので、あくまでも受験された方の答え合わせの参考になさってください(*^^*) 51. 教授への学生からのメール これまでの(お礼を申し上げたいです)。都合の良い日時を(お知らせいただければ)、こちらからご挨拶に伺います。...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 6月 19日, 2021年
【A】次の文章の意味を残しながら できる限り盛ってみましょう。 긍정적인 사람은 친구가 많다.(16字) 前向きな人は友人が多い。 ↓ 前回は品詞を触りましたが、今回は別の構文で言い換えてみましょう。 긍정적인 성격이 많은 친구를 사귀는 데 도움이 된다.(29) 前向きな性格がたくさんの友人とつきあうのに役立つ。...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 11月 27日, 2020年
参考書の読者さんからの情報と親しい先生からの情報から 54番のみ載せています(*^^*) 73회 토픽 쓰기54번 도시의 낡은 시설이나 공간을 정비하고 개발하는 일이 많이 있다. 하지만 개발이 항상 효율적이고 유용한 것만은 아니며 개발로 인해 그 지역의 특징이나 가치가 사라진다는 의견도 있다. 이러한 내용을 중심으로 도시 개발의 바람직한 방향에 대한 자신의 의견을...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 10月 30日, 2020年
第72回TOPIKⅡ問題覚書の一部抜粋です。 受験された方の答え合わせのお役に立てば 幸いです(*^-^*) ******* 51.先生への相談願いのEメール。 52.砂漠で水を得るための生物たちの戦略。 53.公共図書館利用の現状についての調査。 54.「仲間と一緒に仕事をする際に取るべき、望ましい態度」を中心に 下記について述べよ ・協働の利点...
TOPIK(韓国語能力試験)作文 · 10月 18日, 2020年
会場ごとの実施となりましたが 神戸会場で1年ぶりに、第72回TOPIKⅡを 受験してきました。 事前通知にもありましたが マスク着用、入場前の検温、消毒必須に こまめな換気と 新型コロナ対策に細心の注意を払っての 実施となりました。 来年からは韓国みたいに 会場ごとの人数制限等設けて、申請者が全員 (体調に問題なければ)受験できるようになってほしいです。...