· 

좋은생각1月号講座

⛄開催御礼⛄新年初のチョウンセンガククラスを開催しました。表紙は真っ白な雪の上についた跡…始まったばかりの2025年も新たな歩みを刻んでいきましょう(*^-^*)

 

体調不良の方も多い中でしたのに遅くまで受講いただき、ありがとうございました!

 

今月の精読エッセイは、自分よりひと回り年下の男子高校生に翻弄されながらも学生がかわいくて奮闘する若い先生の書かれた文章でした。

 

すでに筆者の先生の倍以上の年齢になってしまいましたが(笑)大学で講師を始めて個人的に共感することの多い文章でした。

 

少し乱暴な言い回しに愛情がこめられている、若さあふれるテンポの良い文章で、この方は教師が天職なのだなぁと笑みがこぼれました👩‍🏫

 

シェア作文のお題は「自分が関わった相手の成長を感じる瞬間」としました。

 

これぞ大人、年を重ねることの醍醐味です☺️

 

毎年確実に若さを失ってはいきますが、その分の経験や自信、次の世代の成長と幸せを願う気持ちが手に入っているならばこの上ない幸せで豊かなことだと感じます🏵️

 

今回も温かい目線で書かれた受講生さんの作文に今月も癒されました。はにかみ屋さんの息子さんの成長、無礼者だった学生さんの豹変…未熟だった頃を知るからこその嬉しさです🐣

 

相手の成長とともに実はこちらもきっと成長してるはず…と信じております☺️

 

今月は📚読書王🎁自己肯定感アップスタンプと🖊作文賞🎁に訓民正音ボールペンが選ばれました。今年もたくさん読んで書いて、自己肯定感あげてまいりましょう!

 

また次回も楽しいお時間となりますよう、はりきって準備いたします!

ご参加くださり、ありがとうございました~🎑

#좋은생각