· 

좋은생각2月号講座

❄開催御礼❄좋은생각2월호 클래스

 

今月も濃い内容で開催いたしました☃️2月の精読エッセイは韓国の著名な作家、キム・フン(金薫)さんのエッセイを取り上げました。真冬の韓国人の情緒に突き刺さる、ソウルフードをテーマにした作品です。

 

ジャーナリスト出身でいらっしゃることから身近なテーマを扱いつつも、これぞキム・フン節!と感じる、敢えてえぐみを残したような表現。女性にはややとっつきにくい、独特な世界観ですが受講生さんたちと一緒に話し合いながら味わいました。

 

キム・フンさんの作品で、翻訳コンクールの課題作にもなった短編小説『火葬』も授業中に紹介したところ、受講生さんが読みかけで挫折していたとのことでしたが、翌日に柳美佐さんの訳書で読破できました!と嬉しいご報告もありました☺️

👇️

>このクラスでキム・フン作家に出会わなかったら、『火葬』を読破することはなかったと思います。本当に不思議ですね。出典元のエッセイも買って読むつもりです。新しい世界と結び付けてくださり、ありがとうございました。

 

そしてシェア作文🖊の課題は、キム・フンさんが自分の父親に近い世代の方であることから

「両親が好きな食べ物」にまつわるエピソードとしました。

 

またまた今月の作品もそれぞれの持ち味を発揮されていて、和ませていただきました。

受講生さんのご両親には一度もお会いしたことがありませんけれども作文でのセリフを通じて、ほかのごきょうだいとの会話や自分が受けた影響から親御さんのお姿が伝わってくる、すてきな作文でした♡

文章の力って、本当にすごいですね(*^-^*)

 

作文シェアの後は、お気に入りエッセイの紹介タイムです。いつもお世話になっている慶熙大学の조현용 교수님 の文章を挙げてくださった方もいらしたので、ご本人にお伝えしようと思います。

 

今月のプレゼントは、①マグネット(韓国限定ちいかわ流れ星オムライス)が人気でした!

また次回も楽しいお時間となりますよう、はりきって準備いたします!

ご参加くださり、ありがとうございました~🎑

#좋은생각